【対話術ナビゲーター】ハッピィ 丸山

コミュニケーション・グローバルアカデミー 代表 
人を虜にする対話術ナビゲーター

  • 新潟県新井市(現妙高市)生まれ。高校時代の部活は、陸上部長距離。
  • 18歳で上京後、化学会社に就職。
  • 理工系大学に入学し新聞奨学生として学び、4年で卒業。
  • 卒業後に化学会社で工場、研究、プラント建設に従事。
  • 国際特許事務所で特許関連書類の翻訳に従事。
  • 独立して、特許翻訳及び技術書類翻訳を中心とした翻訳事業をおこなう。大手を含む特許事務所/企業/国立・私立大学/貿易会社/コンサルタント会社から仕事の依頼をうける。2箇所の翻訳団体で翻訳検定の出題・採点委員を務める。
  • 20年間で2000件の翻訳をこなす。この中で翻訳業にも感情の管理の大切さ、プロの翻訳者育成にもコーチングが役立つことを認識して、専門知識・翻訳スキルに偏りがちな翻訳分野に、おそらく世界ではじめて翻訳コーチングを導入。プロ翻訳者・翻訳者にコーチングを実施。翻訳団体で翻訳者向けセミナーなどを実施するとともにYoutubeで翻訳の秘訣などを公開。
  • コーチング事業に関して、営業、経営者のコーチングやビジネス団体のエグゼクティブ・ディレクターやディレクター・メンバーに対してコーチングをおこなう。
  • ビジネス団体でプレジデント、バイスプレジデントなどの主要ポストを経験。
  • 現在は、ビジネス交流団体で、複数の支部の役員をするとともに、支部統括の活動をおこなっている。ハッピィ丸山と関わる人が気がつかないうちにいい影響を受けて、それぞれの分野で大きく花開いていくことが何よりの喜びとしている。
  • 7年前からラジオ局で事業者をゲストに招いた番組のMCを2年継続。Facebookライブ配信TVを5年以上MCを務め230回以上にわたって事業者のインビューをおこなっている。
  • ミッション:相互尊重し、学び成長する、愛・平和・調和の社会の実現!
  • ビジョン:対話世界の革命を通じて、相手の価値観を理解し、相手の立場にたって考え、貢献・感謝・承認できる人間を増やすための学び・実践できる場の拠点を世界につくる!

 
▼趣味

  • 好きな音楽:矢沢永吉、村下孝蔵、クラシック、オペラ、ミュージカル
  • 関心事:神社参拝、空海・不動尊、御朱印、瞑想、ぬか漬け、発酵ジュース、スムージー、人の心理、健康寿命の実践と啓蒙
  • 好きな食べ物:ぬか漬け、納豆、フルーツスムージー、発酵たまねぎ
  •  

 
【繋がりたい人】  
マジカル開運セミナー希望参加者;吉祥寺ビジネスランチつながり交流会希望参加者;ビジネス交流会参加者;人嫌いで対話ダメダメ人間だった5000人以上と向き合い、思考と行動にミラクルを起こしてしてきた対話術コーチから、人を虜にする対話術を学びたい方:上司・部下間のコミュニケーションをさらに向上したい40~60代男女事業者・管理者、ビジネスを軌道にのせたい起業初心者、営業、占い、学習塾、エステ、コーチ 
 
 
▼書籍「好感度3.7倍アップ!人を虜にする最強のコミュニケーション術」

 
【志(人生の目的)】
対話術で愛・平和・調和の世界の実現に貢献 

 
【HP URL】 https://yabahappy.com/front 

【facebook URL】 https://www.facebook.com/happy.maruyama 

【Twitter URL】 https://twitter.com/coach_shincha 

【Instagram URL】 https://www.instagram.com/happymaruyama/ 

【YouTube URL】 https://www.youtube.com/channel/UC_YqIjp0JRFHZPCzUIKbn4g 

【YouTube URL】 https://www.youtube.com/channel/UC7FXfUHGu6WF0546N6ml7Zw