💡 もし、相手の性格を瞬時に見抜けるとしたら?
あなたはこんな経験はありませんか?
「初対面の人と話すときに、つい緊張してしまう…」
「どうして私の言っていることが伝わらないんだろう…?」
「あの人はなんであんなことを言ったんだろう…?」
人間関係は、人生そのもの。
コミュニケーションがうまくいけば、
ビジネスもプライベートも劇的に変わります。
たった3秒で相手の性格がわかる「カラダ心理学」 を学べば、
相手の本質を瞬時に見抜き、これまでよりも円滑なコミュニケーションが取れるようになります!
🔹 カラダ心理学とは?
整体の理論を元にした、人の身体から人の性格を読み解く手法です。
「骨格」や「動作」 には、その人の持つ生まれながらの気質や思考パターンが隠されています。
そのパターンを知ることで、周りの人だけでなく、自分自身の強み も知ることができます!
🔹 「カラダ心理学」の3つのステップ
①すべての人に眠る4つの「エネルギー」を学ぶ
- 元型心理学を元にした4つのエネルギー から性格の基盤を知る
- 「戦士」「魔法使い」「恋人」「王様」のエネルギーから人の性格を紐解く
- 4つのエネルギーを知ることで、本当のあなたを見つけることができます
② たった3秒で相手を見抜く「カラダ心理学」の性格分類法を学ぶ
- なぜカラダがが性格に影響を与えるのか?これまで様々な性格診断・タイプ分類を学んできた講師が解説します!
- 「骨格」「動作」「姿勢」「声」 などカラダからわかる相手の性格
- 無意識の動作に隠された、その人の性格を知る方法
- カラダで見る「胸板が厚い方」は〇〇タイプ、「胸板が薄い方」は〇〇タイプなど
- 動作で見る「人よりも前を歩く方」は〇〇タイプ、「後ろを歩く方」は〇〇タイプ
③ビジネスやプライベートで使える「カラダ心理学」活用法
- 講師・受講生同士のフィードバック で診断の精度を高める実践型講座です
- 診断結果を元にした相手とのコミュニケーション方法が学べます
- 家族など身近な人とのコミュニケーショントラブルを解消することができます
- 相手との人間関係を壊さないような診断の注意点が学べます
🔹 こんな方にオススメ!
- 人間関係にストレスを感じる方
- 他人をより深く理解したい方
- 自分の強みを知りたい方
- 毎日苦手な人と接している方
- 部下の個性に合わせたコミュニケーションが知りたい方
🔹 受講後に得られる結果
- 初対面の相手と話すことが得意になります
- 相手の望むコミュニケーションがわかるようになります
- 商談で相手の心を動かす伝え方ができるようになります
- 苦手な人ともストレスなく付き合えるようになります
- 仕事・恋愛・親子の人間関係が楽になります
- 部下の強みを100%発揮させることができます
- 自分の個性に合った生き方を見つけることができます
🔹 たった3秒で、相手の性格を見抜く力を手に入れませんか?
- 人間関係が楽になる!
- 営業・接客・商談に強くなる!
- 人生のコミュニケーションが劇的に変わる!
💡 これはコミュニケーションをしていく中で一生使えるスキルです
📅 開催スケジュール
📌 無料説明会
- (満員御礼)3月14日(金)20:00-21:30
- 3月28日(金)18:00-19:30
📌 本講座(全5回)
※定員5名です。締切りになりましたら次回以降で日程調整をさせていただきます。
📌【本講座内容】(全5回)
第1回「カラダ心理学の全体像と4つの元型エネルギーの説明」
第2回「診断のコツと注意点」
第3回「他のタイプ診断も組み合わせた多角的な診断法」
第4回「自分のカラダタイプを知る」
第5回「講義のまとめ」
全体を通して診断とフィードバックを繰り返していきます
📍 オンライン開催(Zoom)
※ 参加型の講座ですので、マイク・カメラをオンにして ご参加ください。
🔹 カラダ心理学講師プロフィール
カラダ心理学講師 長井慎
「新しい視点を届けることで人を奮い立たせる」
立志財団執行役員 / 志発見の専門家
1998年、三重県生まれ。人と上手く関われないことにコンプレックスを感じた学生時代、自分を変えるために高校2年生でネットビジネスを始める。高校3年生のとき、一般財団法人立志財団創立者である坂本憲彦氏と出会い感銘を受け、最年少の受講生として「坂本立志塾」に参加。理念経営を学ぶ。大学時代には、ユースエンタープライズビジネスコンテスト2019・2020に2年連続入賞。また動画編集代行サービスを立ち上げ、学生向け起業セミナーを主催。さらに、志を見つける個人セッションを70名以上に実施。学生時代から100名以上の起業家・経営者と関わる。
- 現在の活動
- 立志財団基礎講座講師
- 起業支援・起業後のビジネスコンサルティング
- 愛知・オンラインにて毎回30名以上が参加するビジネス交流会運営
- 様々な心理学・性格分類を統合した「カラダ心理学」を開講
「新しい視点を届けることで人を奮い立たせる」 を真志命に掲げ、人の可能性を引き出す活動を続けている。
受講料
本講座受講価格 (今回はモニター価格ですので、次回以降通常価格に変更されます)
- 一般:88,000円
- 立志財団会員:44,000円
💡 定員になり次第、受付を終了します。お早めにお申し込みください
✍ 無料説明会・本講座のお申し込みはこちら
よくある質問(FAQ)
Q.心理学など学んだことがなく、初心者でも受講できますか?
A.はい!カラダ心理学は皆さんが日々出会う方、コミュニケーションを元にして学びますので、初心者でも大丈夫です。
Q.すぐに性格診断できるようになりますか?
A.カラダを見て診断するので最初は慣れないかもしれませんが、20人ほど診断すればすぐにできるようになります。人と多く関わる方は習熟も早いです。
Q.性格分類によってレッテル貼りや偏見を持つことになってしまいませんか?
A.誰もが無意識下に持つ偏見を、意図的に意識化に置くことでその偏見を相手の持つ個性に合わせて修正していくことができます。講座受講生には診断結果の取り扱い方も慎重に行うように伝えております。
Q.受講後のアフターフォローはありますか?
A.希望者がいれば、毎月のフォローアップ会の開催もしていきます。
Q.欠席した場合は録画視聴はできますか?
A.毎回講座内容は録画させていただきます。欠席される場合はフィードバックが受けられないので、やむを得ない場合を除き極力ご出席ください。
🔹 講師の想い
私は幼少期の頃から人付き合いが苦手で、人と上手く関われず、いじめにあったり、1人で過ごすことの多い少年時代でした。そんな私は人と仲良くなるために、多くの人間関係にまつわる本、心理学の本を読み漁り、数多くの性格分類と出会い、10年以上人とのコミュニケーション方法を模索し続けてきました。古武術を通してカラダの研究も重ねてきました。
そして、起業家の志を見つける仕事を通して、これまで100名以上の人生経験を聞いてきたなかで、人の性格には”ある傾向”があることを確信しました。
現在では様々な性格分類を統合し「カラダ心理学」という形に落とし込むことで、毎月30名以上の初対面の方とも良好な関係を築けるようになり、50名以上前でのプレゼンテーション、一人ひとりの力を発揮させるためのチームのマネジメントができるようになりました。人と繋がること、一人ひとりと真摯に向き合えるようになったことで、人と関わりたくなかった私からは考えられないような「人とコミュニケーションをするのが楽しい」という成果を得ることができました。
かつては苦痛だった、人とのコミュニケーションが、
今では「心が通って分かりあえる、楽しいコミュニケーション」ができるようになりました。
もし、あなたが人とのコミュニケーションに迷いがあれば、ぜひ「カラダ心理学」を学んでみてください。
「カラダ心理学」では私がこれまで10年以上をかけて学んできた、コミュニケーション・心理学・整体の理論のすべてを注ぎ込み、1人でも多くの人が楽しいコミュニケーションができるようになる講座にすることを約束します。お会いできるのを楽しみにしております!
カラダ心理学講師 長井慎