物を使いこなす人、使われる人

Pocket

「なんで言うことを聞かないの!?」

 

と、その女性のヒステリックな声が
店内に響き渡りました。

ある沖縄のレストランでの話です。

 

周囲の人が、
思わずそちらを見るくらい、
大きな声でした。

そのお母さんと思しき女性が、
言うことを聞かないと、
娘さんに叱っていたのですが・・・

 

どうやら、
娘さんが、なかなか食べようとしないので、
叱っているようでした。

 

ただ・・・

 

娘さんが
お母さんの言うことを聞かない理由は、
傍から見ていて、明白でした。

お母さんが、
ご自身のスマホを
操作しっ放しだったのです。

 

言葉は娘に向かってますが、
顔はスマホの画面に向かってます。

 

だから

 

「なんで言うこと聞かないの!?」

とヒステリックな声がした方を

「ご自分のせいでしょ」

と言いたげな表情で、
少なからずの来店客の人が
見ていました。

 

 

青少年がゲームの依存症になることは
社会問題になっていますが、

スマホの依存症に
なってしまっているのは、
青少年に限らないようです。

スマホは、もはや、
生活必需品と言ってもいいくらい、
便利なものですが、

便利さの使い方を間違えると、芳しくないようです。

 

 

一方で・・・

 

 

あるいは家族では、
離れて暮らしていて、
お盆と正月しか会えないので、
LINEでグループを作り、
連絡を取り合っている例もあります。

年に2回しか会えないと、
仮に今後20年間、
会うことができたとしても、

単純計算で40回しか
会うことができません。

 

便りがないのが、よい便り

とも言われますが、

 

便りがあっても、嬉しいですよね。

 

それが
手元のスマホで手軽にできるのですから、
その家族は、重宝していました。

道具を活用している例ですね。

 

 

日増しに便利なものが出てきています。

それに使われてしまうか、
使いこなすかは、

持ち主の主体性によるようです。

どちらが幸せなのかは、
一目瞭然ですよね。

 

 

この主体性というのは
ご存知の通り、
ビジネスの上でも大切で、

景気や競合、社内外の人間関係など、

成果や結果を生み出す要因は
たくさんあります。

 

それらに支配されてしまうか、
上手にコントロールしようとするかで、

その人が得る結果は変わってきます。

 

今回の内容があなたのビジネスのお役に立ちましたら
幸いです。

今日も最後まで読んでくれて、
ありがとうございました。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です