【後継者育成に悩む方へ】5つの解決策

Pocket

仕事を通して、成長する。
自分にも、周囲の人にも期待したいこと。

多くの経営者にとって、
いつまで経っても、
会社の将来を任せられるほど、

自社の将来に責任を持てる人財が
育たないことは、悩みのタネのようです。

その解決策として、5つほど、
具体策がありますので、それぞれの長短所と併せて、
ご紹介します。

① 役割を担わせて、成長を促す
② 権限移譲
③ トレーニング、研修
④ いっそ社外からスカウトする
⑤ 志を共有する

それぞれ具体的に見ていきましょう。


① 役割を担わせて、成長を促す

役割、責任といった仕事が、
その人を成長させることは、
よくあります。

ただし、上手に役割や責任を与えないと
「やらされ仕事」
と受け取られてしまいます。


② 権限移譲

上記①に近いですが、
役割や責任だけでなく、
権限(=会社のリソースを利用する権限)をも
相手に与えるということです。

これも、上記①同様、
これをきっかけに成長する人がいる一方、
「権限=リソースを私物化する権利」
と勘違いしてしまう人がいます。

したがって、誰に、どのように、
権限移譲するのか、ということは、
安易にすると、逆効果となります。



③ トレーニング、研修

これは、「知らないからできない」ときに、
特に有効です。

会社の将来に対して、責任を持つ、
ということを、
ババ抜きのババではなく、
自分の遂行な責務と喜びと捉える為に、
有効な研修はあります。

ただ、正しいものを選ばないといけません。

選ぶまでは、経営者の責任ですので、
安易に選ぶと逆効果となります。


④ いっそ社外からスカウトする

手っ取り早い方法です。
お金をかけることができれば、実現できます。

注意点は、
新しく来た人を、快く思わない人が、
社内に少なからず存在する時に、

その反抗勢力に、
せっかくの人財がつぶされないように
しなければなりません。



⑤ 志を共有する

例えば、あなたの優秀な部下が、
ライバル会社から、
「今の給料の倍を出す」
とヘッドハントされたら、

その優秀な部下の方は、
どのように答えるでしょうか?


「お金よりも大事なものが、
 この会社にはあるから」
と、そのスカウトを断ることができれば、

志の共有はできております。


注意点は、
経営者は、共有できているつもりでも、

部下は、
そう思っていないケースが多いようです。


もし、志の共有にご興味があれば、
こちらの研修はいかがでしょうか?



坂本立志塾 1dayセミナー

自立型の人材を育成する『組織作り』セミナー

人生の目的を見つける『真志命発見』セッション

8つの才能診断で強みを伸ばす『強み発見セッション』

今回の内容が、
次世代の担い手に悩む経営者の
お役に立ちましたら幸いです。

Pocket

自動改札を撤廃して、駅員を改札に立たせたい?

Pocket

キャリアを考える上でのヒント。

【AIに取って代わられない仕事とは?】
について、自分で答えを持つ。


この問いに対して、
自分なりに納得のいく答えを言語化できて、
なおかつ、その通りに日々の時間を使えるといいですね。


「AIに取って代わられる仕事」
は、
「誰がやっても大差がない仕事」
「これからの時代、人件費をかける価値がなくなる仕事」

です。

以前は駅の改札に切符を切る職員さんが立っていました。
自動改札を否定して、あの時代を取り戻したいと主張する人がいたら、
あなたはどう思いますか?


これと同じことが、
VUCAの時代を乗り越えるDXには
次々と起こります。

そして、その改革を起こす筆頭の一つは、
AIです。


AIが取って代わる仕事は、
「誰がやっても大差がない仕事」であり、
「これからの時代、人件費をかける価値がなくなる仕事」です。



大事なのは、
その時代の流れに文句や不満を言って抵抗勢力になるのではなく、
その時代に必要とされる人財になることです。

つまり、あなたの能力やスキルが
「あなたしかできないこと」
「これからの時代に、人件費をかけてでもあなたを採用したい」
という条件に当てはまる
必要があります。

そんなこと、自分にはできないと感じますか?


気休めではなく、あなたにもできます。
あなただけの能力やスキルがあります。

それを一緒に発見しませんか?


「本当の使命を見つけることは、
 あなたのビジネスや人生を大きく飛躍させます!」
坂本立志塾 1dayセミナー


「会社での役割だけしかない自分に悩んでいましたが、
 自分の本当にやりたいことが分かるようになりました!」
人生の目的を見つける『真志命発見』セッション

生まれ持ったあなたの”才能”こそ、
時代の変化に左右されない揺るぎない”力”です!
8つの才能診断で強みを伸ばす『強み発見セッション』


あなたのキャリアを考える上で、
今回の内容がお役に立ちましたら幸いです。

今日も読んでくれて、ありがとうございました。

Pocket

才能に巡りあう前にやっておくべきこと

Pocket


起業するなら、自分の才能を生かしたい!

だけど、自分の才能って何だろう?

 

 

そう思ったこと、ありませんか?

 

 

成果は次の式で表せます。

 

成果 = 才能 × 努力

 

これはシンプルですが、

非常に大切な公式です。

 

才能のないことに、

どれだけ努力をつぎ込んでも、

なかなか成果は出ません。

 

ちょうど、泳げない人がどれだけ努力しても、

泳ぐというフィールドで、

成果を残すのが難しいように、

 

理系の科目が苦手なのに、

一生懸命勉強しても、

得意な人にはなかなかかなわないように、

 

向いていないことに努力をつぎ込むことは、

美徳ではありますが、

成果という点では、望ましい未来には

つながらないかもしれません。

 

どうせ、同じ努力をつぎ込むなら、

もっと、多くの方のお役に立ち、

もっと、あなた自身もやりがいを持てて、

もっと、ビジネスとしても成功できる、

そんな方面へ努力をつぎ込みたいですよね。

 

ですから、

早めにあなたの才能に出会うことは

大切です。

 

ただ残念ながら、

カンタンに自分の才能に出会えないことの方が

多いです。

 

自分の才能との出会い方、

あなたはわかりますか?

 

いくつかありますが

その一つは、

「100%の努力を継続する」

ことです。

 

どんな分野でも、

100%の努力をすることで、

それまでわからなかったことや

知らなかったこと、

見えていなかったことが、

わかることが多々あります。

 

もちろん、むやみやたらに、

長く100%の努力を継続し続けるのは、

いけません。

 

しかし、今なお、

ご自分の才能に巡り合うことができない場合、

目の前にことに、100%の努力をすることは、

あなたの人生にとって、有意義です。

 

理由は2つです。

 

①気づきを得る

 

上記の通り、

やってみて気が付くことがあります。

向いていないと感じながら、

その中で、

「あれ、この点だけならイケる?」

というような気付きがあることがあります。

 

 

②来るべき時に備える

 

あなたの才能に、あなたが巡り合ったとき、

100%の努力ができなければ、

チャンスは去ってしまいます。

 

100%の努力の仕方は、

訓練次第で、いくらでも身につけられます。

 

その時に備えて、今この瞬間から、

100%の努力を仕方の訓練を重ねることは、

来るべきのチャンスを生かすことができます。

 

 

あなたはまだ、

あなたの才能に巡り合うことが

できていないかもしれません。

 

でも、ご安心下さい。

 

あなたが今から、100%の努力をしようと

継続していることで、

 

来るべきには、

あなたの想像を超えた毎日が待っています。

 

立志財団では、

そんなあなたの未来を応援しております。

 

 

今日も最後まで読んでくれて、

ありがとうございました。

Pocket