【自分よりも強い競合がいても大丈夫】ライバルが一瞬で消え去る競合戦略

Pocket

起業大国の沖縄では、
起業したい方が少なからず、いらっしゃいます。

中には、県外からも、
沖縄の土地や気候に憧れて、
起業を兼ねて移住をします。

それに加えて、コロナ禍のオンライン化。

それに伴い、県外からも、
沖縄県でのビジネスが可能となります。

そうすると、必然的にビジネス上の競争相手が増えますよね。

では、
あなたにとって、競争相手とは、どんな存在ですか?

本当ならば、切磋琢磨する相手として、
歓迎すべきなのでしょうが、
現実的には、なかなか難しかったりします。

時には、「上には上がいる」という観点で、
競争相手を見てしまうと、
自信すら、なくなってきてしまうことも。

でも、ご安心ください。

【ライバルが一瞬で消え去る競合戦略】

というものが存在します。

それは、
あなたがこれから何かを身につけたりする必要はありません。

今のあなたのままで、可能です。

詳しくは、

起業家教育の専門家
立志財団理事長の坂本憲彦先生が、
下記の記事で書かれております。

ライバルが一瞬で消え去る競合戦略

記事の中の動画も、とてもお役に立つ内容です。

ぜひ、ご視聴下さい。

 

 

 

最後に、セミナーのご案内をさせてください。

【ライバルが一瞬で消え去る競合戦略】
を直接、学ぶことができます。

起業したい方向け、経営者の方向け、
それぞれございますので、
ご自身の受講されたい方をご利用ください。

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

Pocket

長期で儲けるためには、「儲けたい」から考えてはいけない!?成功する起業アイディアの出し方

Pocket

副業や複業に対して、
許容する企業が出てきていることも後押しとなり、
起業に興味を持つ方が増えてきております。

 

これは、
沖縄の産業を活性化するという点でも、

また、
その方がビジネスを楽しむという点でも、

好ましいことだと感じております。

今回は、そのような背景を前提に、

「どうせやるなら、
長く楽しく続けられる」

ための、起業アイディアの出し方をご紹介します。

これがわかれば、
片手間でやって、なかなか儲からない
というような、
起業の挫折にぶちあたることは
なくなります。

逆に、
長く楽しく、
あなたのビジネスで稼げるようになります。

その方法とは、ズバリ、
「最初に考えるべきことを、最初に考える」
ということです。

起業家教育の専門家、
立志財団の理事長の
坂本憲彦先生は、

次のように教えられます。

「もうかるかどうかはあまり考えなくてもよい」

これは、アイディア出しの段階で、
自分が楽しめるビジネスを考える上での考え方の一つであって、

今後、一切、もうかるかどうかを考える必要はない、
ということではありません。

その真意について、こちらの記事で教えられています。

長期的な事業をつくる起業アイデアの見つけ方

こちらの内容が、ここ沖縄で起業するあなたのお役に立てば、
幸いです。

 

 

最後にご案内をさせて下さい。

 

「長期で楽しめるビジネスアイディアの出し方を
もっと詳しく知りたい」

という方に、
セミナーをご案内しております。

 

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

 

今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

 

 

Pocket

沖縄の起業家には必ず役立つ成功秘話!! 田舎の料理教室を連日満員御礼にしたきっかけとは!?

Pocket

ご存知の通り、観光業の沖縄県だから、
必然的に、産業の中に占める飲食店の割合は、
他の土地よりも、多くなります

実際に沖縄県と同じくらいの人口の他県(※)と比べて、
沖縄県の飲食店数は、多いようです。

※沖縄県=140万人
近いのは、滋賀県、山口県、熊本県、鹿児島県など

もちろん、コロナの影響で、
閉店に追い込まれている飲食店は、
日増しに増えているのが実情ですので

このバランスは、コロナ禍では、
変化しつつあるのかもしれません。

ですが、
人類は、必ずコロナを克服します。

そうしたら、
また、観光客が沖縄に押し寄せて、
飲食業も皆さんも、
繁盛する日が来ると信じています。

今回、ご紹介する記事は、

直接的には、
飲食業の方々がとりわけ、
ご参考になりますが、

飲食業でなくても、
どんなビジネス分野でも、
勉強になることがふんだんに盛り込まれています。

記事を書かれたのは、
起業家教育の専門家、
立志財団 理事長の坂本憲彦先生です。

なぜ田舎の料理教室に毎月100名以上が集まるのか?

この記事には、動画も埋め込まれておりますので、
ぜひ、動画もご覧ください。
(22分弱)

この記事のオススメの学び方も、
併せてご紹介いたします。

・記事だけでなく、動画もぜひ、ご覧ください。
・同じ料理教室なのに、なぜ、繁盛したのか?
その、Before ⇔ After のきっかけになったことをご理解ください。
・そのきっかけをご自身の場合なら、
どんなものかをお考え下さい。

この記事との出会いが、
沖縄でビジネスをがんばるあなたのお役に立てば
幸いです。

最後にご案内をさせて下さい。

 

「志の見つけ方をもっと詳しく知りたい」
「志から事業を創る方法を詳しく知りたい」

という方に、
セミナーをご案内しております。

 

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

Pocket

【今すぐできる】起業準備の足踏み状態の人が最初にやるべきこと

Pocket

せっかく、ここ沖縄で起業したいと思っていても、

すぐに行動に、
起業を実現できている人もいれば、

逆に、
何をしていいか、というスタート地点で、
足踏み状態から抜け出せない人もいます。

 

これは、コロナ禍は無関係で、
コロナ禍であってもなくても、

できる人はできるし、
できない人はできません。

 

この差を生むものは、
一体なんでしょうか?

 

その答えは、ズバリ、
志が明確かどうか
です。

 

今回は、その
志(=ミッション)の見つけ方
について、ご紹介します。

 

今回の内容を知ると、以下のようなことが
あなたにもたらされます。

・あなたは、すぐに、
起業準備の足踏み状態から抜け出せます。

・まず最初にやるべきことが
明確になります。

・いろいろな「儲かりそうなこと」に
目移りをしなくなります。

 

ですから、今回は、
誰でもできる、志の見つけ方を
ご紹介します。

 

そもそもですが、
SNSを中心に、多くの
「儲かりそうなこと」
「カンタンにできる」
起業のノウハウが紹介されています。

どれも、効果があって、
いいノウハウだと思いますが、

それだけたくさんあると、
逆に、選びきれません。

 

起業の身支度をする上で、
まず最初にやることは、

上記のノウハウ選びではありません。

 

下記の3点です。

 

1:創りたい未来を考える

2:過去を振り返る

3:過去と未来をつなぐ

 

 

この3つの手順で、
あなたの志は見えてます。

 

そうしたら、あとは、
その志を判断基準として、
やりたいビジネスジャンルを選んだり、
ノウハウを選んだりすればOKです。

 

この
志の見つけ方を、より深く理解して、
あなたの志を明確にしてください。

 

詳しくは、

起業家教育の専門家
立志財団理事長の坂本憲彦先生が、
下記の記事で書かれております。

 

ミッションの見つけ方

 

※記事では「ミッション」と記載されていますが、
「志」と読み替えて下さい。

 

 

僭越ながら、
この記事の学び方も併せてご紹介します。

●一読後、「未来」「過去」「つなぐ」を
実際にやってみましょう。

例は下記の通りです。
(だいぶ、簡素化して書きますが、
実際はもっと分量があってもOKです)

未来  = 誰もが自由を満喫できる
世界を創りたい

過去  = 自分の過去を振り返ると
不自由を感じることが多かった

つなぐ = お客様が自由を満喫できるお手伝いをする
分野のビジネスをしたい

 

 

最後にご案内をさせて下さい。

 

「志の見つけ方をもっと詳しく知りたい」
「志から事業を創る方法を詳しく知りたい」

という方に、
セミナーをご案内しております。

 

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

 

Pocket

「ピンチだけど、この会社だからこそ、頑張り続けたい」と言われる企業の創り方

Pocket

コロナピンチで厳しい状況に追い込まれている企業は、
観光立国の沖縄では、特に多いようです。

 

 

そんな逆境において、

倒産の危機に頭を悩ませながら、
いつまでも解決策を出せないでいる企業もあれば、

気が付いたら、逆境をバネに、
進化を遂げている企業もあります。

 

これは、
業種業界に関係があるわけではなく、

どの業種業界でも、
コロナピンチを糧にできる企業と、
そうでない企業があります。

この差は、一体なぜ、
生まれるのでしょうか?

 

今回、ご紹介するのは、
その差を生み出すものです。

そして、それこそ、
起業家、経営者の究極の役割とも言えます。

ここ沖縄で、
コロナピンチに負けずに戦い続けたい
あなたのお役に立つ内容です。

 

結論を申しますと、
それは

経営理念を創り、浸透させること

です。

 

 

多くの企業は、
経営理念はあっても、
それはただのお飾りでしかありません。

毎朝の朝礼で唱和していても、
浸透していなかったら、
意味がないことは、

唱和していても、従業員の誰からも、
解決策が出てこない企業の存在が
証明しています。

 

逆に、
企業理念が正しく浸透している企業は、
ピンチには一枚岩となります。

だいたい、こんなコロナピンチ、
経営者が一人、気を吐いて、
獅子奮迅の働きをしても、
焼石の水の場合がほとんどです。

それよりも、
従業員一人ひとりが、一致団結して、
このピンチを乗り切ろうとした時に、

このピンチを糧に進化した
ビジネスが生まれます。

 

そして、そんな企業は、
ピンチでない時には、
自動的に、発展していきます。

 

そのように、企業にとって、
非常に大切な経営理念の、
創り方や、浸透の仕方を教えるのは、

起業家教育の専門家、
立志財団理事長の坂本憲彦先生です。

 

 

かつてゼロから起業して、
数億円規模の企業の経営者として、
飛ぶ鳥を落とす勢いだった時、
まさかの社長退任の憂き目にあいます。

「こんなハズではなかった」
と追い込まれた所で、

坂本先生が出した結論は、

正しく経営理念を浸透させることの
大切さ

です。

 

マーケティングやセールスのスキルと異なり、
経営理念それ自体が、
直接、売上をもたらすものではありません。

 

ですが、

企業には、経営理念が浸透は不可欠と
坂本先生は教えます。

 

理由は、以下の3つです。

 

1:経営者自身の行動基準となる。
       迷うことや、誤った行動がなくなる。

2:同様に、従業員の行動基準にもなる。

3:自他ともに、目指す目的が同じになる。

 

 

経営理念は、創ることが目的ではなく、
浸透させることが目的です。

 

浸透させることで、

ピンチのときには一枚岩となって、
逆に進化すらします。

順境の時には、更に発展します。

 

 

今からでも、決して遅くはありません。

あなたが経営する企業に、
あなたの創った経営理念を、
これからでも浸透させたいなら、

下記の記事がお役に立ちます。

 

「会社を発展させる為経営者が経営理念を浸透させるにはどうしたらよいのか」

 

 

この記事の通りに、経営理念を浸透させれば、

「ピンチだけど、この会社だからこそ、頑張り続けたい」

と全従業員に言われる企業を創ることができます。

 

この記事が、お役に立ちましたら、幸いです。

 

 

最後のご案内をさせて下さい。

 

「経営理念を創ることから、
再度、取り組みたい」

という方に、
セミナーをご案内しております。

 

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

 

Pocket

【危険】志の欠如した起業家や経営者は、成功できるのは、よくて一時的

Pocket

コロナにより、旧来のビジネスモデルでは
ビジネスが継続できなくなってきている企業は、
非常に多いです。

観光立国の沖縄では、
観光関連事業の方々は、
とりわけ、その影響を受けているのでは
ないでしょうか?

 

ここ沖縄で、これから起業する方も、
今まさに第一線で経営者として戦っている方も、

せっかくご自身が創った事業が、
時代の流れ外的要因
キラーコンテンツなどで、

何の前触れもなく、通用しなくなったら、
と考えると、
居た堪れなくなると思います。

 

今回は、
時代の流れにも、
外的要因にも、
キラーコンテンツにも、
そして、コロナにも負けない
繁栄企業の創り方をご紹介します。

 

早々に結論からお伝えしますと、

「起業も経営も、志から事業を創ることが大事」

と言えます。

 

換言すると、

「事業は志から創ることで、
 時代に合ったにビジネスモデルを変えることで、
 繁栄し続ける企業を創ることができる」

とも言えます。

 

そう教えるのは、
起業家教育の専門家、
立志財団理事長の坂本憲彦先生
です。

 

坂本先生がなぜ、
「起業も経営も志が大事」
と言われるのでしょうか?

 

理由は、多岐に渡るそうですが、
一番は、ご自身の原体験だそうです。

一度は、経営する会社を、
数億円規模まで大きくできたのですが、
諸事情により、まさかの社長退任。

その原因を深く見つめると、
「志が欠如した事業の成功は、
 よくて一時的」
という事実に気が付いたそうです。

 

また、「志が大事」というのは、
坂本先生の専売特許だけではなく、
名だたる経営者の方々は、
志から事業を創り、志を伝え浸透させることで、
企業を大きくしています。

実例の一つとして、今、日本を代表する
経営者のお一人である
ソフトバンクの孫正義さんを、
こちらの記事でご紹介されています。

⇒ 孫正義さんのビジネスの作り方

 

3つ目の背景として、
志から事業を創る起業の方法を教えることで、
多くの方の起業のご支援を成功させてきました。

 

ビジネスの成功には、
「何かひとつこれがあれば問題なし」
と言えるものはありませんが、

少なくとも、
志が欠如する事業は、
長続きしないのは確かなようです。

 

あなたも、時代にも競合にも負けない
繁栄企業を、
ここ沖縄で経営するための、
ぜひ、こちらの記事から、
「志から事業を創る」ことを
学んでください。

孫正義さんのビジネスの作り方

 

 

最後のご案内をさせて下さい。

 

「志から事業を創る」

ということを、もっと詳しく学びたい方に、
セミナーをご案内しております。

 

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

 

この内容があなたのお役に立てば幸いです。

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

Pocket

ビジネスで成功できても、人生が「非成功」な起業家、経営者がやっていない、たった一つのこと

Pocket

起業も経営も、
お金がなければ話になりませんが、
お金だけがすべてではない。

 

そんなことは百も承知なのですが、
現実的には、どうしても、
お金優先、利益優先になってしまう。

 

そんなこと、ありませんか?

 

ですが、ビジネスの成功が、
必ずしも、
人生そのものの成功につながるわけではないようです。

言葉を換えると、
お金の量が、人生の幸福を決めるわけでは、
ありません。

が、

 

では、何が人生の幸せを決めるのか?

それに答えられる人は、決して多くはないようです。

 

逆に言うと、それを知れば、
あなたは、

「ビジネスの成功=人生の成功」

という幸せな起業家、経営者になれます。

 

ビジネス及び人生の成功の秘訣は、
志に従っているかどうかで決まります。

 

そう教えるのは、

起業家教育の専門家、
立志財団理事長の坂本憲彦先生です。

 

ご自身が、収入や売上が増えても、
逆に苦しかった毎日を振り返り、

「幸せ求めて、起業家として、
 経営者として、努力しているのに、
 お金は増えても、
 幸せになれない理由は何だろう?」

と追及した日々の結論として、

「志に従っているかどうか」

という考えに至りました。

 

 

少し、このことを掘り下げると、

ビジネスは、「志に従う」という
手段の一つです。

 

志に従って行ったビジネスだから、
成功しやすく、

志に従ったビジネスだから、
その成功がすなわち、
あなたの人生の成功になります。

 

志に従うビジネスとは、
どのようなことか、

坂本先生が詳しく
ご紹介しています。

 

「ビジネスにおける人生の成功者とは何か その成功の秘訣を語る」

 

この記事と動画は、
ご覧頂いた後に、

「では、ご自身の場合は?」

と、あなたご自身に引き当てて、
お考えいただくと効果的です。

 

 

最後に、ご案内させてください。

 

「志に従う」
「志からビジネスを創る」

ということを、もっと詳しく学びたい方に、
セミナーをご案内しております。

 

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

 

今回の内容が、
あなたのお役に立ちましたら、幸いです。

 

立志財団は、
沖縄で起業したいあなたを応援しております。

 

今日も読んでくれて、ありがとうございました。

 

 

 

Pocket

【起業挑戦者必見!】コロナ禍の沖縄でも起業に成功するための根本的な一つの秘訣

Pocket

ロナ禍でも、
ここ沖縄では、起業をする人は、
全国と比べても多いようです。

 

が、

 

ただでさえ、
起業家の生存率は高くありません

まして、
コロナという逆境。

そんな中、ここ沖縄で
起業に挑戦するあなたの事業がうまくいくために、

 

今回は、その一助となるように、
「起業を成功させる方法」
として、
「志から事業を創る」
ということをご紹介します。

 

起業をしようと思うときに、
色々な課題や障害が出てきます。

◇ 何から手を付けていいか、わからない
◇ やりたい事業がわからない
◇ 資金の問題が解決しない
◇ 仲間やメンターがほしい
などなど。

それらの根本解決をして、
希望通り、起業を成功させる方法が、
「志から事業を創る」
です。

起業の課題や支障を乗り越えて、
起業を成功させるための、
根本的な秘訣と言っても過言ではありません。

そして、これは、ここ沖縄だけではなく、
どの地域でも必要な必須のことであり、
本質的なことです。

 

志なき事業は、長続きしないことが
ほとんどです。

 

確かに、お金儲けはできるかもしれません。

ですが、お金儲けが純粋に好きな人でなければ、
志がなければ、
事業がうまくいく可能性はとても低いですし、
事業を続けること自体が苦しくなったりします。

逆に、志(=あなたが本当にやりたいこと)から
事業を創れば、
それは、辞めろと言われてもやりたくなるような、
あなたがワクワクする事業になります。

 

ですから、
コロナ禍という逆境の中であれば、
なおさら、
志から事業を創りましょう。

 

コロナ禍であっても、
勇気を出して起業してよかった
と思える起業家としての毎日が、
あなたのものになります。

 

「志から事業を創る」
ということについて、
詳しく知りたい方は、

ぜひ、こちらの記事をご覧ください。

 

起業家教育の専門家、
立志財団の坂本憲彦先生が、
「志から事業を創る」お手本として、
SBGの孫正義さんの事業の進め方を例に取り、
具体的にご紹介してます。

孫正義さんが3.3兆円の投資をする理由

 

この記事を読んで、
ぜひ、あなたご自身が、
「志から事業を創る」
ことを成功させてください

 

 

最後にご案内をさせて下さい。

 

「志から事業を創る」
ということの大事さがわかっても、

◇ 自分の志の見つけ方がわからない
◇ 志をどうやって事業化すればいいかわからない
◇ すでに経営をしているが、
  志を今から取り入れる方法がわからない

など、疑問が生じるかもしれません。

 

そんなときには、
「志から事業を創る」
具体的な方法を、

坂本先生がセミナーで教えられています。

 

ぜひ、ご参加下さい。

 

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

 

 

沖縄で起業に挑戦するあなたの事業が
うまくいくことを応援しております。

今回も最後まで読んでくれて、
ありがとうございました。

 

 

Pocket

【コロナに負けない】沖縄で、コロナ禍でも正しく稼げる起業家のなり方とは?

Pocket

ここ沖縄は、
日本屈指の観光立県であるため、
コロナの影響を大きく受けています。

その意味では、
一日も早く、コロナが収まり、
かつての賑わいを取り戻したい。

そう思う沖縄県民は多いです。

 

一方で、

コロナ禍であっても、
起業して、人一倍、稼ぐことができている人もいます。

 

この方法がわかれば、

コロナ禍だから起業を諦めていた人が、
起業して食べていけるようになりますし、

コロナに負けずに、
ビジネスを続けていけるようになりますし、

今後、コロナ以外の外的要因による障害があっても、
起業家、経営者として、充実した日々を
送れるようになります

 

なぜなら、その方法とは、
「ビジネスの本質」
だからです。

その「ビジネスの本質」を、
起業家教育の専門家、
立志財団の理事長 坂本憲彦先生が、
下記の記事と動画で教えられています。

ビジネスでお金を稼ぐために、
ビジネスの本質を知って行う方法とは

 

僭越ながら、
オススメの学び方も、
併せてご紹介いたします。

・記事と動画は、一見、誰もが知っているような
当たり前とさえ、思えてしまうほど、
シンプルなことです。

ですが、多くの方が、できているようで、
 できていない、難関でもあります。

・その理由の一つは、
ここで教えられている
「好きなことで貢献する」
ということを、
自分で言語化できるほど、
 自分に落とし込めていないから
です。

・したがって、
記事と動画をご覧いただいた後に、
あなたご自身が、
 「好きなことで貢献する」
 ならば、
 あなたの好きなことはどんなことで、
 どんなお客様に、
 どんな貢献をしたいか、
 を具体的に明文化してみてください

 

 

最後に一つ、ご案内をさせてください。

 

上記の取り組みをしようとしても、
「そうはいっても、なかなかできない」
と感じた方は、

坂本先生のセミナーにご参加してみては、
いかがでしょうか?

 

「起業家、起業したい方向け」
「経営者向け」
に分けて、

「好きなことで貢献する事業の創り方」
を紹介されています。

 

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

 

お役に立ちましたら、幸いです。

 

今回も最後まで読んでくれて、
ありがとうございました。

 

 

 

Pocket

【沖縄の経営者必見!】この企業理念は要注意!100年続く企業と短命企業を分ける経営理念の創り方

Pocket

100年続く企業もあれば、短命な企業もあります。

特に、近年は、5年で84%もの企業が、
倒産しているそうです。

 

起業するときには、その全員が、
いつまでも続く会社を創りたい!

そして、ただ長生きすればいいのではなく、
健全な経営状態で、いつまでも続けたい。

そう思って起業するはずなのに、
短命で終わる企業は、非常に多いです。

 

その差は一体どこから生まれるのでしょうか?

その差こそ、経営者の手腕が問われる点です。

 

起業家教育の専門家で、
沖縄の起業家、経営者の支援をしている
立志財団理事長の坂本憲彦先生によると、

「経営理念」

がその答えです。

 

「経営理念」
と聞いて、あなたは、どのように思いましたか?

 

どの会社にも、概ね、「経営理念」と呼ばれるものは、
存在しております。

ですが、残念ながら、
従業員の大半は、お飾りになってしまっていて、
日々、意識して働いている従業員は、
あまりいないのが現実ではないでしょうか?

 

だからこそ、

企業の健康寿命を決める「経営理念」を
いかに社内外に浸透させるか。

それが経営者の仕事であり、手腕と言えます。

 

 

ですが、坂本先生曰く、

「経営理念」があっても、社内外に浸透しないから、
企業の健康寿命は長くはなく、

その原因は、
正しい「経営理念」の創り方を、
知らないまま、「経営理念」を創っている
経営者が多いから、
と分析します。

 

その、正しい「経営理念」について、
創り方を教えられています。

こちらの記事をご確認下さい。

 

「5年で84%倒産する時代、
100年続く企業を作る為の経営理念の作り方とは」

 

学び方のご紹介です。

 

「理念」のいくつかの種類があります。

それをご理解するようにしてください。

 

 

ここ沖縄で起業するあなたの大切な会社が、
100年企業として、沖縄の皆さんに貢献し続けることが
できるために、

ぜひ、この「経営理念」を学んでください。

 

 

最後に、ご案内をさせて下さい。

 

坂本先生が、直接、理念や志から事業を創る方法を、
セミナー形式で教えています。

 

起業家のステージの方と、
経営者のステージの方に分けて、

それぞれのステージで、大切なことを、
分かりやすく教えています。

 

ご興味ありましたら、下記からご参加下さい。

 

【起業したい方】
『はじめての起業』成功の秘訣セミナー
https://risshi-entre.org/seminar/

 

【経営者の方】
財務と組織作りを学ぶ『経営者育成』セミナー
https://risshi.or.jp/3nen_keiei/

 

 

今回の内容がお役に立ちましたら、幸いです。

 

今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

 

 

Pocket