※台風の為中止【7月21日】はじめての起業 成功の秘訣セミナー@那覇市牧志

Pocket

※本イベントは台風の為、中止とさせて頂きます。 宜しくお願い致します。

今の給与には、正直、不満がある。

自由になるお金がもう少し増えたら・・・

将来の年金が心配だ。

将来、安定した収入がないかもしれなくて、不安だ。

 

 

そのようなお悩み、ありませんか?

 

 

あなたが、もし、

今の収入金額や、

不安提な収入、将来の年金に、

不安を感じているようでしたら、

このご案内は、お役に立つかもしれません。

 

 

自分で何かやってみて、

それが収益につながったら・・・

 

そう考える人は少なくありません。

 

いわゆる起業ですね。

 

 

 

ところが、その起業について、

どのようにしたら、できるのか、

なかなか、知ることができないのが

実情のようです。

 

 

ネットで検索しても、

色々な情報が出てきて、

それら一つ一つが、イチイチもっともらしく感じたり、

 

本屋のビジネス書コーナーで探しても、

色々な著者が、色々教えられているので

正直、何から着手していいのか、わからない。

 

 

実は・・・

 

 

起業の成功には、実はヒケツがあるのです。

それも意外にカンタンな。

 

 

 

立志財団沖縄支部では、

「はじめての起業 成功の秘訣セミナー」

を企画しております。

 

 

このセミナーでは、次のようなことが学べます。

■はじめて起業をする人が、まず最初にやるべきこと

■成功者と失敗者をわけるもの

■成功す起業の方法を知ることができる

 

 

このような方にご参加いただきたいと考えております。

■起業に興味のある方

■起業をしてみたい方

■成功する起業とはどんなものか知りたい方

■成功する起業家と、失敗する起業家を分けるものを知りたい方

■今の収入に不満のある方

■将来の収入に不安のある方

■使えるお金をもっと増やしたい方

 

 

※この講座は、「入門編」レベルとなります。

 

 

イベント概要は次の通りです。

 

【日時】

2018年7月21日(土) 16:00~18:00

 

※会場の都合などで変更になる可能性がございます。

ご了承ください。

 

 

【場所】

牧志駅前ほしぞら公民館

http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/kouminkan/hosizora/

 

※会場の都合で、変更になる可能性がございます。

ご了承ください。

 

 

【集合】

下記フォームにてお申し込みの上、

当日、会場に直接お越しください。

 

【費用】

500円(会場費と資料代)

 

【持参】

筆記用具

 

【ご参加申し込み】

下記の項目を記載の上、フォームにてご連絡ください。

https://goo.gl/forms/fJldSO93AzTs7nIP2

 

 

【FAQ】

Q1:会社員ですが、参加可能ですか?

A1:歓迎です。

「起業したい」という想いがあれば、ご参加を歓迎します。

 

Q2:主催の「立志財団」について教えてください。

A2:「起業家育成」を目的に創られました財団です。

日本の起業家生存率は、10年経てば、7%弱という

統計が出ております。

起業に憧れる人は多いのに、あまりにハイリスクな選択に

なってしまっているのが、現状です。

起業を志す人も、そんな人を応援したい人も、

みんなが望ましい毎日を過ごすことができるようになれば

というのが、目指している未来です。

 

Q3:はじめての参加で不安です。

A3:みんな同じような不安を持っていると思われます。

ただ、立志財団の企画するイベントなどには、

リピーターも多く、そのうち打ち解けることができるかも

しれません。

 

 

Q4:今回は、都合で参加ができません。次回はいつですか?

A4:今の所、月1~2回を予定しております。

次回については、決まり次第、ご案内いたします。

 

 

Q5:起業に興味はあるのですが、何をしたらいいか、

わかりません。それでも参加していいですか?

A5:まったく問題ありません。むしろ歓迎します。

イロハから学ことができますから、

「何をしたらいいか」がわかるようになります。

 

 

Q6:今までの開催の様子を知りたいのですが?

A6:簡単ですが、コチラ(↓)でご案内しております。

【開催報告】実践会 第1回

【開催報告】実践会 第2回

【開催報告】実践会 第3回

 

Q7:立志財団沖縄支部のイベントがいくつかあるようです。

それぞれの違いについて、教えてください。

A7:現在は、以下のように企画しております。

・はじめての起業 成功の秘訣セミナー ⇒ 要点をご紹介します。1回完結。

・0からビジネスを作る勉強会 ⇒ テーマを決めて、毎回勉強します。

・起業の為に一歩進める実践会 ⇒ 次すべきことを明確にするワークショップ。

ご都合やご要望に合うものに、ご参加ください。

 

 

 

 

 

会場で、お会いできることを、楽しみにしております。

Pocket

【開催報告】「はじめての起業」成功のための勉強会(第3回)

Pocket

【開催報告】「はじめての起業」成功のための勉強会(第3回)

 

 

今月も開催しました。

 

 

今回も、参加者の方それぞれが、

起業の実現に向けて、

翌月までに何をするのかを明確にしました。

 

 

当然、土台となっているのは、

先月から今月にかけて、

参加者の方々がやってきたことです。

 

 

・山羊の飼育で起業するために、

初参加日から、着実に進んできて、実現までが時間の問題!

 

・やりたいことを明確にするために、

今、何をすべきかを、まず、明確に。

 

・ネットショップの脅威にさらされている

ご自分のお店の売り上げを上げるために、

次にできる現実なことをリストアップ。

 

・直近に控えたイベントまでに

解決すべき課題を浮き彫りにして、

限られた時間の中で、尽くすべき最善を明確化。

 

 

参加くださった皆様には、

また次回までに、

それぞれのやるべきことをやってきていただき、

 

さらにまた、一歩、

起業の実現に向けて、進んでいただけることを

応援しております。

 

 

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

 

 

また次回も宜しくお願い致します。

Pocket

かりゆしを使った収益アップの方法とは?

Pocket

「収益をもっと上手に

 増やすことができたら・・・」

「手間をかけず、

 手軽に収益を上げられたら・・・」

 

 

あなたは、

そのように思うこと、ありませんか?

 

 

それが叶ったら、どう思われますか?

 

 

お手本ともいえるほど、上手に行っている事例が、

沖縄県那覇市にはありまして・・・

 

 

6月1日は「かりゆしウェアの日」と言われます。

 

 

今年のこの日、

官邸でもクールビズの一環として

着衣されていたことが、報道されていたのを、

ご覧になった方もあるかもしれません。

 

 

このかりゆしウェアを使って、

上手に、クロスセルを行っているのが、

那覇市のビジネスホテルです。

 

 

クロスセルとは、

ファミレスのレジ横に並ぶガムや玩具に

代表されるように、

本業の商品以外にも販売しているものです。

 

 

那覇市のビジネスホテルでは、

かりゆしウェアを利用して、

クロスセルをしています。

 

 

といっても、

「旅行の記念に販売している」

わけではありません。

 

 

「販売」ではなく、「レンタル」なのです。

 

 

かりゆしウェアは、

沖縄県では、ビジネスウェアでもあって、

4~10月は、着用されています。

 

 

ですから、この時期、

スーツ姿の方を見ると

「内地(=県外)からの出張かしら?」

という目で見られます。

 

 

沖縄県に出張に来られているビジネスパーソンは、

なるべく「新沖感情」を出したいがために、

かりゆしウェアを着たいのですが、

その心境は、こんな感じのようです。

 

「郷に入ったら郷に従えで、

かりゆしウェアを着たいけど、

買うのはちょっと・・・」

 

というのも、

 

・出張の時しか着ない

・荷物が増える

・購入の場合、経費で落ちない

ということがあるそうです。

 

そこで、件のビジネスホテル。

 

宿泊されたビジネスパーソンに、

かりゆしウェアをレンタルしております。

(1着1日500~1,000円程度が一般的みたいです)

 

これは、双方にWin=Winとなります。

 

出張のビジネスパーソンにとっては、

ホテルからのレンタルなので、

「ホテルの経費」に含めることができますし、

「荷物にならない」というメリットもあります。

 

ホテル側は、

宿泊客(ビジネス利用)×500(~1,000)円の売上アップ

が見込めます。

 

かりゆしウェアを普通に買うと、

3,000~10,000円が一般的なようですので、

早ければ一か月もすれば、

元が取れて、

 

後はレンタルの回数に比例して

利益となっていきます。

 

 

お客様の感情や都合を知れば、

このクロスセルのように、

そこに、収益のヒントを見出すことができるようです。

 

 

それは決して、押し売りではなく、

お客様の悩みを解決しながら、

あなたは収益を得ることができます。

 

 

あなたのお客様の感情や都合は、

どのようなものでしょうか?

 

 

今回の内容が、

あなたとあなたのお客様のお役に立ちましたら、

幸いです。

 

 

今日も最後まで読んでくれまして、

ありがとうございました。

 

 

 

Pocket

細切れにする仕事術

Pocket

「やらなければならない仕事があるけど、

 どうしても、気が乗らない」

 

というとき、ありませんか?

 

そんなとき、
徒に時間が過ぎてしまうこと、
ありませんか?

 

後回しにし続けた結果、

より一層、やりたくなくなってきて

悪循環に陥ってしまう・・・

というようなこと、ありませんか?

 

 

逆に、

 

気乗りしない仕事を目の前にして、

それでも、速やかに着手できたら、いかがでしょうか?

 

 

今回の内容は、

「気乗りしない仕事を着手しやすくする方法」

について、ご紹介します。

 

「細切れにする」ということが、効果的と言われます

 

具体的に2例、ご紹介します。

 

 

【1:「5分しかやらない」と決める】

 

気乗りしない理由の一つに、挙げられるのが、

「全体像がわからない」から、

気が進まないという感情があります。

 

 

だから、

どこから着手していいかわからず、

足踏みしているうちに、

やりたくない気持ちが増長されてしまうのです。

 

 

そこで、

「とりあえず、わかるところをやる」

「しかも、5分だけ」

と決めて、着手します。

 

この時に大事なのは、

「何でもいいが、5分は仕事の手をとめない」

ということです。

 

 

逆に言うと、

 

5分経ったら、一度、手をとめてしまいます。

 

あとは、それを繰り返すだけです。

 

これを繰り返しているうちに、全体像が見えてきます。

 

そうすると、

気乗りしなかった感情は、なくなっています。

 

そうしたら、5分に拘らなくてもOKです。

 

仕事の限ったことではありませんが、

自分の感情は、自分で作ることができるのです。

 

 

 

【2:徹底的に、細分化】

 

上記に似ていますが、

上記が時間単位で細切れにするのに対して、

こちらは、仕事内容そのものを細切れにします。

 

 

換言すると、

 

仕事を「細分化する」となります。

 

 

「細分化」というのは、

目の前にあるタスクを、細分化することです。

 

 

例えば

 

「提案書を作る」のであれば、

この仕事の完成は、「提案書の作成終了」です。

 

仕事の完成を構成する要素を

あたかもパズルのピースのように、

細分化するのです。

 

 

例えば・・・

 

(敢えて、事細かに記載してますので、

読み飛ばしてもOKです)

 

・提案書の目的(=提出するそもそもの目的)を

紙に書きだす

・それを再確認する

・提案書の訴求点を紙に書きだす

・それを再確認する

・現在のお客様の課題を書き出す

・それを再確認する

・解決されたら、お客様がどのようになるのか、

紙に書きだす

・それを再確認する

・解決の手段(=提案の肝=商品)を、紙に書きだす

・その内容について、「ベネフィット」「特徴」に

書き分ける

・その内容を再確認する

・この提案書を提出した後の「Call to Action」を、

紙に書きだす

・次の行動の為に必要なもので、

コチラが用意できるものを書き出す

・その内容を再確認する

・提案書作成(=パワポで作成)の前に、

全体の構成を紙に書く

・その内容を再確認する

・パワーポイントで作成する

・提出前に再確認する

 

となります。

 

「提案書の作成終了」というと、

ちょっと大きな仕事で、

 

ゆえに気乗りしないかもしれませんが

「提案書の目的を紙に書きだす」

なら、

 

ちょっと気が楽になりませんか?

 

 

ここ沖縄で起業をする、

あなたの仕事のスピードアップのお役に立ちましたら

幸いです。

 

 

今日も最後まで読んでくれまして、

ありがとございました。

Pocket

集客のパラドックスとは

Pocket

お客様を集めたい!!

 

 

起業家のみならず、

セールスやマーケティングに携わる

すべての人の願いでしょう。

 

 

そのように願って、

取り組んでいるのにも関わらず、

 

期待以上にお客様を集める人がいる一方、

期待を大きく下回るほどしか、集めることができない方もいます。

 

 

その差を生むものは、いったい何でしょうか?

 

 

「集客のパラドックス」

とも言えることがあるのは、

あなたもご存知かもしれませんね。

 

曰く、

「集めたいがために、

 ”誰でも来てください”

 とすると、

 逆に誰も集まらなくなる」

「逆に、しぼればしぼる程、

 集まってくる」

というものです。

 

 

集めたいがゆえに、間口を広げると、

それが逆効果となってしまうというものですね。

 

 

では、「しぼる」とは、

どのくらい、しぼったらいいのでしょうか?

 

 

『6つの不安がなくなれば

 あなたの起業は絶対成功する』

を書かれた坂本憲彦先生は、

その本の中で、次のように、

その理由を教えられています。

 

========================

「お客様がたったひとりになるまでしぼる」

というくらい、徹底的にしぼります。

(P.67)

========================

 

 

では、

どのようにしたら、

その「たったひとりになるまで」しぼることが

できるのでしょうか?

 

 

「感覚的な話ですが」

と、ことわりを入れたうえで、

坂本先生は、言われます。

 

 

「お客様がもっているであろう要素を

 7つか8つ設定して」

 

このくらい設定項目を設けて

一つずつ、具体的にしていくことで、

はじめて、一人にしぼることができて、

結果、お客様が興味を持ってくれるようになります。

 

その項目の具体例を挙げますと・・・・・

・仕事

・住所

・自宅

・家族構成

・平日のスケジュール、休日の過ごし方

・趣味

・口癖

・将来の夢

などなど。

 

これらのことが明確にすることで、

上記の「しぼれた」ことになります。

 

さらにもう少しだけ付け加えますと、

「しぼる」上で、

方向性

というようなものがあります。

 

 

それは、

「どんなお客様に対して、貢献したいのか?」

「助けたいのは、どんな方か?」

ということです。

 

 

あなたが提供する商品やサービスで、

どんな方の、

どんな悩みを解決したいのでしょうか?

 

 

これを軸に、

上記のような項目の内容を具体的にしていくことで、

お客様像がしぼれてきます。

 

 

あなたが、その方に貢献することを想像すると、

胸に熱いものがこみあげてきたり、

ワクワクする。

 

 

そんなお客様像を明確にして、

一人でも多くの沖縄のお客様に貢献してください。

 

 

あなたの沖縄での起業の成功を

祈念しております。

 

 

今日も最後まで読んでくれて、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

Pocket

惜しい(かもしれない)コピーライティング

Pocket

「わき見運転注意!!

 本部美人が多いから」

 

みたいな看板を、運転中に見かけたこと、

ありませんか?

 

 

本部町のあたりで見かけることがあります。

 

 

「コピーライティング」の観点では、

このコピーを考えた方は、

センスもユーモアも、言葉の影響力に対する理解も、

一級品であり、

非常に深く敬服しております。

 

 

その上で、1つだけ、

「目的」

という観点から、

「もっと、こんな感じにしたら」

ということがあります。

 

 

それは、

「事故防止を目的にしているはずなのに、

 必ずしも、その目的を達成するには、

 少し不足していることがある(かもしれない)」

ということです。

 

 

というのも、

そんな看板を見たら、

逆に周囲が気になってしまうのが、

男性の自然な人情ではないでしょうか?

 

「見るな」と言われれば、逆に見たくなる。

 

それが「美人」と言われれば、なおのことです。

 

「わき見運転防止」

を目的にするなら、

 

「安全運転」とか、

「前を見た運転」というように、

 

「してほしくない行動を明記しない」

という原則を抑えたい。

 

「Call to  Action」の原則は、

「してはいけないこと」を書かず、

「してほしいこと」を伝える

ということがあります。

 

 

この原則を抑えたうえで、

件のフレーズを考えた方が

再考したら、

ものすごく楽しくて、

それでいて事故防止に貢献する

秀逸すぎる作品が出来上がるのでは、

と拝察しております。

 

 

あなたが起業した時の、

コピーライティングや

Call to Actionの参考にしてください。

 

 

ここ沖縄での、あなたの起業の成功を祈念しております。

 

 

今日も最後まで読んでくれまして、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

Pocket

そんなに働く理由・・・

Pocket

「働き方改革」

 

どの職場でも、テーマの一つとなっております。

 

 

長時間労働を強いる職場や企業は、

ブラック企業と指さされます。

 

 

実際、ブラック企業と言われる職場は、

従業員の人生や都合よりも、

会社の利益を優先するため、

長時間労働を強います。

 

 

今では、「労基」が積極的に動き、

そのような企業の指導に入ることは

少なくないようです。

 

 

しかし、

そうやって、労働時間の削減が

やかましく言われている

このご時世にあって、

 

ほぼ年中無休を強いられる職業というのは、

やっぱりあるようです。

 

 

実は、

「主婦」

というお仕事も、その一つです。

 

 

お子さんをお持ちの女性の方は、

実感をわくかもしれませんね。

 

 

事実、小さなお子さんをお持ちの女性の方は、

「風邪をひいているヒマはない」

ということをおっしゃいます。

 

 

もちろん、

企業ではないので、

ブラック企業の従業員という表現はあてはまりませんが、

365日働きづくめですから、

ブラック企業の従業員の方よりも、

働いている可能性がありますよね。

 

 

その労働生産性を金額に換算すると、

年間200~300万円と言われています。

(個人的には、この試算は、

少なすぎないか?と思いますが・・・)

 

 

では、なぜ、そのお母さん方は、

家庭の為に、身を粉にして働いているのでしょうか?

 

そこには、

母の愛情を注ぎたいという想いや、

家族の笑顔が、

やるきやモチベーションとなっているのではないでしょうか?

 

 

収入を得るための仕事と、

主婦の方の仕事を

同じように見ることは、

少し無理がある可能性もありますが、

 

 

ブラック企業体質を認めるわけではありません。

むしろ、労働は働く人も幸せを与える適度さは

必要だと思います。

 

 

それとは別の観点として、

仕事は、やはり

お金だけではなく、

働く喜びをもたらしてくれるものが、

望ましい。

 

 

あなたが、ここ沖縄県で起業をする際には、

ぜひ、あなた自身に喜びをもたらしてくれるビジネスで、

お客様に貢献して下さい。

 

 

今日も最後まで読んでくれて、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

Pocket

あなたが助けるべきお客様像とは!?

Pocket

ビジネスは人助け!

 

 

ところで、

お客様(=助けたい方)、

それは、あなたにとって、

どんな方でしょうか?

 

 

『6つの不安がなくなれば

 あなたの起業は絶対成功する』

の中で、坂本憲彦先生は、次のように

書かれています。

 

===================

今よりも頼りなかった過去の自分

===================

 

いろいろな表現ができるそうですが、

突き詰めると、このようなこと(↑)になるそうです。

 

 

そういえば、思い当たること、ありませんか?

 

あなたが、情熱を傾けていた学生時代の部活動。

新しくできた後輩に、自分のスキルを懇切丁寧に教えたこと。

 

会社で、後輩ができたとき、

ついつい指導の熱が入ったこと。

 

「ついつい熱が入る」

というのは、

過去の自分が、苦労していた最中に

ようやく手に入れた解決策が役立ちそうなとき。

 

それを自分で独り占めしてしまうのは、

なぜか惜しまれて、

ついつい、指導に熱が入ってしまう。。。

 

自分が苦労していたことと同じことで、

目の前の後輩が苦労していると、

ついつい、そんな感じになること、

ありませんでしたか?

 

 

あなたのお客様は、

究極言うと、

「過去のあなた」であり、

 

その「過去のあなた」と

オーバーラップする目の前の方を

助けたいと思うのは、

自然な人情ですね。

 

あなたのお客様像を明確にする

お役に立ちましたら、幸いです。

 

ここ沖縄での、あなたの起業の成功を

応援しております。

 

今日も最後まで読んでくれまして、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

Pocket

【6月24日】はじめての起業 成功の秘訣セミナー@那覇市牧志

Pocket

起業には興味がある。

自分で何かやってみたいことがある。

だけど、いったい、何から始めればいいのか、

わからない。

 

そんなお悩みありませんか?

 

 

ネットで調べても、

色々な本を読んでみて、

「何からはじめたらいいかわからない」

という悩みは、

なかなか解決できないようです。

 

 

立志財団沖縄支部では、

「はじめての起業 成功の秘訣セミナー」

という内容で、

沖縄の起業家志望の方の応援をしております。

 

 

このセミナーでは、次のようなことが学べます。

■はじめて起業をする人が、まず最初にやるべきこと

■成功者と失敗者をわけるもの

■成功す起業の方法を知ることができる

 

 

このような方にご参加いただきたいと考えております。

■起業に興味のある方

■起業をしてみたい方

■成功する起業とはどんなものか知りたい方

■成功する起業家と、失敗する起業家を分けるものを知りたい方

■今の収入に不満のある方

■将来の収入に不安のある方

■使えるお金をもっと増やしたい方

 

 

※この講座は、「入門編」レベルとなります。

 

 

イベント概要は次の通りです。

 

【日時】

2018年6月24日(日) 16:00~18:00

 

【場所】

牧志駅前ほしぞら公民館

http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/kouminkan/hosizora/

 

【集合】

当日、会場に直接お越しください。

 

【費用】

500円(会場費と資料代)

 

【持参】

筆記用具

 

【ご参加申し込み】

下記の項目を記載の上、フォームにてご連絡ください。

https://goo.gl/forms/fJldSO93AzTs7nIP2

 

 

【FAQ】

Q1:会社員ですが、参加可能ですか?

A1:歓迎です。

「起業したい」という想いがあれば、ご参加を歓迎します。

 

Q2:主催の「立志財団」について教えてください。

A2:「起業家育成」を目的に創られました財団です。

日本の起業家生存率は、10年経てば、7%弱という

統計が出ております。

起業に憧れる人は多いのに、あまりにハイリスクな選択に

なってしまっているのが、現状です。

起業を志す人も、そんな人を応援したい人も、

みんなが望ましい毎日を過ごすことができるようになれば

というのが、目指している未来です。

 

Q3:はじめての参加で不安です。

A3:みんな同じような不安を持っていると思われます。

ただ、立志財団の企画するイベントなどには、

リピーターも多く、そのうち打ち解けることができるかも

しれません。

 

 

Q4:今回は、都合で参加ができません。次回はいつですか?

A4:今の所、月1~2回を予定しております。

次回については、決まり次第、ご案内いたします。

 

 

Q5:起業に興味はあるのですが、何をしたらいいか、

わかりません。それでも参加していいですか?

A5:まったく問題ありません。むしろ歓迎します。

イロハから学ことができますから、

「何をしたらいいか」がわかるようになります。

 

 

Q6:今までの開催の様子を知りたいのですが?

A6:簡単ですが、コチラ(↓)でご案内しております。

【開催報告】実践会 第1回

【開催報告】実践会 第2回

 

 

Q7:立志財団沖縄支部のイベントがいくつかあるようです。

それぞれの違いについて、教えてください。

A7:現在は、以下のように企画しております。

・はじめての起業 成功の秘訣セミナー ⇒ 要点をご紹介します。1回完結。

・0からビジネスを作る勉強会 ⇒ テーマを決めて、毎回勉強します。

・起業の為に一歩進める実践会 ⇒ 次すべきことを明確にするワークショップ。

ご都合やご要望に合うものに、ご参加ください。

 

 

 

会場で、お会いできることを、楽しみにしております。

Pocket

【6月17日】はじめての起業 成功の秘訣セミナー@那覇市牧志

Pocket

今の給与には、正直、不満がある。

自由になるお金がもう少し増えたら・・・

将来の年金が心配だ。

将来、安定した収入がないかもしれなくて、不安だ。

 

 

そのようなお悩み、ありませんか?

 

 

あなたが、もし、

今の収入金額や、

不安提な収入、将来の年金に、

不安を感じているようでしたら、

このご案内は、お役に立つかもしれません。

 

 

自分で何かやってみて、

それが収益につながったら・・・

 

そう考える人は少なくありません。

 

いわゆる起業ですね。

 

 

 

ところが、その起業について、

どのようにしたら、できるのか、

なかなか、知ることができないのが

実情のようです。

 

 

ネットで検索しても、

色々な情報が出てきて、

それら一つ一つが、イチイチもっともらしく感じたり、

 

本屋のビジネス書コーナーで探しても、

色々な著者が、色々教えられているので

正直、何から着手していいのか、わからない。

 

 

実は・・・

 

 

起業の成功には、実はヒケツがあるのです。

それも意外にカンタンな。

 

 

 

立志財団沖縄支部では、

「はじめての起業 成功の秘訣セミナー」

を企画しております。

 

 

このセミナーでは、次のようなことが学べます。

■はじめて起業をする人が、まず最初にやるべきこと

■成功者と失敗者をわけるもの

■成功す起業の方法を知ることができる

 

 

このような方にご参加いただきたいと考えております。

■起業に興味のある方

■起業をしてみたい方

■成功する起業とはどんなものか知りたい方

■成功する起業家と、失敗する起業家を分けるものを知りたい方

■今の収入に不満のある方

■将来の収入に不安のある方

■使えるお金をもっと増やしたい方

 

 

※この講座は、「入門編」レベルとなります。

 

 

イベント概要は次の通りです。

 

【日時】

2018年6月17日(日) 15:00~17:00

 

【場所】

牧志駅前ほしぞら公民館

http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/kouminkan/hosizora/

 

【集合】

当日、会場に直接お越しください。

 

【費用】

500円(会場費と資料代)

 

【持参】

筆記用具

 

【ご参加申し込み】

下記の項目を記載の上、フォームにてご連絡ください。

https://goo.gl/forms/fJldSO93AzTs7nIP2

 

 

【FAQ】

Q1:会社員ですが、参加可能ですか?

A1:歓迎です。

「起業したい」という想いがあれば、ご参加を歓迎します。

 

Q2:主催の「立志財団」について教えてください。

A2:「起業家育成」を目的に創られました財団です。

日本の起業家生存率は、10年経てば、7%弱という

統計が出ております。

起業に憧れる人は多いのに、あまりにハイリスクな選択に

なってしまっているのが、現状です。

起業を志す人も、そんな人を応援したい人も、

みんなが望ましい毎日を過ごすことができるようになれば

というのが、目指している未来です。

 

Q3:はじめての参加で不安です。

A3:みんな同じような不安を持っていると思われます。

ただ、立志財団の企画するイベントなどには、

リピーターも多く、そのうち打ち解けることができるかも

しれません。

 

 

Q4:今回は、都合で参加ができません。次回はいつですか?

A4:今の所、月1~2回を予定しております。

次回については、決まり次第、ご案内いたします。

 

 

Q5:起業に興味はあるのですが、何をしたらいいか、

わかりません。それでも参加していいですか?

A5:まったく問題ありません。むしろ歓迎します。

イロハから学ことができますから、

「何をしたらいいか」がわかるようになります。

 

 

Q6:今までの開催の様子を知りたいのですが?

A6:簡単ですが、コチラ(↓)でご案内しております。

【開催報告】実践会 第1回

【開催報告】実践会 第2回

 

 

Q7:立志財団沖縄支部のイベントがいくつかあるようです。

それぞれの違いについて、教えてください。

A7:現在は、以下のように企画しております。

・はじめての起業 成功の秘訣セミナー ⇒ 要点をご紹介します。1回完結。

・0からビジネスを作る勉強会 ⇒ テーマを決めて、毎回勉強します。

・起業の為に一歩進める実践会 ⇒ 次すべきことを明確にするワークショップ。

ご都合やご要望に合うものに、ご参加ください。

 

 

 

会場で、お会いできることを、楽しみにしております。

 

 

Pocket